「忘己利他」で地域企業とともに歩む。経営者のすぐそばに。

私たちは、経営者の想いに寄り添い、現実的で実行可能な経営計画を共に考え、共に形にしていきます。信頼できる相談相手として、未来への一歩を支えます。

古賀会計合同事務所について ABOUT

このまちで、
経営者の力になり続ける存在でありたい

私たちは、地域の企業やお店を支えることを何よりも大切にしています。「相談しやすさ」と「現実的な提案力」の両立を目指し、日々の経営から将来のビジョンまで伴走します。一つひとつのご縁を大切に、地元から信頼される存在でありたいと願っています。

業務内容 SERVICES

月次監査から税金の相談、事業計画の作成まで、経営にまつわるお金のことを幅広くサポートします。
経営者の「困った」に寄り添い、一緒に考えていきます。

こんなお困りごと、ありませんか?

  • 自社の経営状況がすぐに把握できない

    試算表がなかなか出てこない

    決算や銀行報告に不安がある

    「月次決算」で解決!

    毎月の会計データを確認し、試算表を作成。銀行への報告や決算対策までサポートします。自計化(自社入力)により、会社の状況がより明確になります。

  • 将来の会社像が描けない

    計画を立てても実行できずに終わってしまう

    銀行に説明できる資料が欲しい

    「経営計画」で解決!

    5年後・10年後を見据えた経営計画を一緒に作成。四半期ごとに業績をチェックし、次の打ち手を検討します。銀行への説明にも活用できます。

  • 利益がなかなか出ない

    借入金の返済が重く感じる

    いくら売れば黒字になるのかわからない

    「改善計画」で解決!

    現状を分析し、改善計画を策定。数字と行動に落とし込み、経営改善を支援します。

古賀会計の会計顧問業務

古賀会計の会計顧問業務は、単なる数字管理にとどまらず、クライアントのPDCAサイクルに寄り添いながら伴走することに特徴があります。
中期のビジョンや経営計画を踏まえ、毎月の「計画・実行・評価・改善」のプロセスを共に進めることで、経営の見える化と継続的な成長を支援。数字の管理を超えた「経営パートナー」としての役割を果たします。

中期ビジョン

各年度の経営計画

毎月実施

クライアント

PLAN

計 画

今月の行動を具体的に計画する

古賀会計

  • ・経営課題を整理し、実現可能な計画を一緒に立案
  • ・現状の把握から未来の姿までを見据えた経営計画づくりを支援

クライアント

DO

実 行

立てた計画をもとに
実際の営業・活動を行う

古賀会計

  • ・日々の実行をサポートし、必要に応じて適切にフォロー
  • ・実行の途中で出てくる疑問や不安に対応

クライアント

CHECK

評 価

数字と実績を振り返り、
成果と課題を確認する

古賀会計

  • ・月次決算や税務申告で経営状況を正確に「見える化」
  • ・数字を次の一手につなげる評価を実施

月次決算支援・決算書作成

税務申告

クライアント

ACT

改 善

振り返りをもとに、
翌月の行動を修正する

古賀会計

  • ・経営データをもとに改善ポイントを抽出
  • ・数字と現場の両面から改善策を提示
  • ・翌月の行動計画に反映し、継続的な成長を支援

戦略的決算対策

決 算

翌期へ

古賀会計合同事務所の特長 FEATURES

  • 経営計画策定支援

    経営計画の策定支援を基に
    中小企業の黒字化支援を徹底的に行います

    当事務所では経営計画策定支援に力を入れております。経営計画をつくることで企業の状況や次の一手を検討する材料にもなります。

  • 中小企業支援

    中小企業のビジネスドクターとして
    最適なご提案をいたします

    中小企業支援にも力を入れております。中小企業のビジネスドクターとしてお客様にとって最適なご提案を差し上げます。

よくあるご質問 FAQ

Q

初回の問い合わせ方法と受付時間は?

A

お問い合わせフォームまたはお電話(0277-74-5911)で承ります。受付は平日8:30〜17:30です。まずはご希望の日時とご相談内容をお知らせください。

Q

対応エリアはどこまでですか?

A

桐生市を中心に、前橋市・伊勢崎市・太田市・沼田市・みどり市・足利市・佐野市など、周辺地域の企業を幅広くご支援しています。

Q

面談の頻度や進め方は?訪問もしてくれますか?

A

翌月には必ずご訪問し、帳簿の監査や業績チェックを行う“翌月巡回監査”を基本としています。決算は中小企業会計要領に準拠し、税理士法に定める書面添付制度を適用して税務署からの申告是認を目指します。